こんにちは、東大NETアカデミー講師のトミーです。
今回は東大NETアカデミーで行われる「講師会」についてご紹介します。
東大NETアカデミーには総勢36名の講師が在籍しておりますが、皆さん厳しい試験をくぐり抜けて講師として実際に授業を持てるようになってからも、年に3回、さらにより良い授業を実施できるように「講師会」で研修を受けます。
今回の研修は「よくある間違い」と「板書案」に着目した研修でした。
真剣に研修を受ける講師の皆さん
《間違いあるある》
授業中生徒が間違いやすい部分をどうやって教えるかを講師で真剣に話し合いました。
速度に関するよくある間違いの対処法を話し合い中
講師間で自分の指導方法を共有
《板書案》
見やすい板書にするために、チームに分かれて板書案を話し合って考えました。
授業中に話したいことも色分けしてコメント
《懇親会》
2時間に及ぶ研修が終わった後は懇親会です!講師間は本当に仲が良くていつもとても盛り上がります!講師による面白い企画などもあり最高でした。
オフィスで歓談中の様子
東大NETアカデミーの講師は本当に人として尊敬でき、面白い人しかいません。自分自身の話をすると、講師になって3年ほど経ちましたが、学ぶところが多い先輩後輩に恵まれ、毎日楽しく過ごしています。この環境で働けることを心から感謝しています!!
最後になりましたが、普段あまり知ることのできない授業外での講師の真剣な一面をご紹介できたと思います、今年度の講師会は残すところあと2回ですが、どちらも全力で取り組んでより良い授業をできるように講師一同努力してまいります!
0コメント