2019.07.31 01:00【コラム】東大特有 進学選択についてこんにちは。東大NETアカデミー講師のうさです。突然ですが、皆さんの周りに東大生はいらっしゃいますか??その東大生に「大学で何やってるの?」とか、「何学部なの?」とか聞いてみたら、「まだ決まってない…」だとか、「多分〇〇学部になると思う」といった返答が返ってきて、大学生なのに学部がまだ決まっていないってういうこと??と思われた経験はありませんでしょうか。実はこれ、東大特有の ”進学選択制度” 、通称 ”進振り(しんふり)” と呼ばれる制度によるものなんです。今回のコラムでは、この進学選択という制度についての疑問にお答えさせていただくとともに、進学選択を経験した筆者が感じたことなどを交えてお話ししていきたいと思います!☆疑問その1 学部が決まるのはいつな...
2019.07.21 01:00【コラム】大学入試で使える!?民間英語試験TOEFLとはこんにちは!TNA講師のれーちぇるです!最近、2020年度にはじまる大学入学共通テストで、民間の英語試験のスコアが活用されることが話題になっていますね。英検、TOEIC、IELTS、ケンブリッジなど、民間の英語試験は色々ありますが、その中でも今回はTOEFL iBTという試験について説明したいと思います。TOEFL(トーフル)って何?豆腐?そう思ったそこのあなた!TOEFLを7回受験した筆者が、TOEFLが何なのかバッチリ説明していくのでご安心を!TOEFLはTest of English as a Foreign Languageの略です。「外国語としての英語の試験」という名前からも分かる通り、英語のネイティブスピーカーではない人をターゲットにしてい...
2019.07.13 01:00【コラム】テストの復習方法!!みなさん,こんにちは.東大NETアカデミー講師のけんたっきーです.今回のコラムでは「テストの復習方法」についてお話しようと思います.授業中の小テストが終わった時とか,学校の中間試験や期末試験が終わった時に「今回の内容は大事だから,”よく復習しておくように!”」みたいなことをよく先生から言われますよね.テストは復習しないといけない,ということは何回も聞いたことがあると思うのですが,こういう時ってついついやらなかったり,やっととしてもテキト-に解きなおしするだけになっちゃいますよね.そこで今回はテストの復習について2点アドバイスをしようと思います.① 解けるではなく,わかるを目指せ!え!解けるとわかるって違うの?!と思った方もいるかもしれません.普段はあま...